速報!! 2025年1月の大学共通テストから情報が追加
2021年3月25日 日本経済新聞の記事から、大学共通テストに新教科「情報」が追加される記事が掲載されました。これは、2030年に不足すると見込まれるIT技術者が79万人に上ることを懸念した政府が社会で活躍できるIT人材の育成する為の施策になります。
大学入試センターは2025年1月実施の共通テスト(今、中学校2年生の子供たちが受験)は現行6教科30科目から7教科21科目に再編され情報が新設されるとの事。なお、現在のところパソコン操作をするような試験にはならないとの事。
中学生、高校生の方で情報の学校の授業内容で不安のある方は補習等のご相談を承ります。弊社は現在、高校で情報の講師を請け負っております。またパソコン教室の運営経験もございます。中学や高校の情報授業の内容で不安をお持ちの保護者様、実際授業を受ける生徒様の補習やワード・エクセルの習得について対応できます。お気軽にご相談ください。
→お問合せ
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.04.14デジタル庁 デジタル推進員 拝命しました。
お知らせ2023.03.10経済産業省推進資格ITコーディネータ・ケース研修を弊社にて開催いたします。(令和5年5月〜)
お知らせ2023.03.01中学生・高校生向けプログラミングコースを開講します
お知らせ2023.02.11ゼルビアアシスト 2023シーズン更新しました。